今回はそろそろOB・OG訪問を考えている学生向けに、訪問までにするべき準備について。紹介します!OB・OG訪問がそもそも何か分からない方や質問のアイデアがない方、訪問する際の礼儀やマナーを知りたい方も必見です!
OB訪問ってそもそも何?なぜやるの?
OB・OG訪問(OB訪問)とは、主に大学生が就職活動における情報収集の一環として、志望する会社や自分の所属する大学出身のOBやOGを訪問することを指します。実際に自分の志望する企業で働く方のお話を直接聞くことで、会社の雰囲気や詳しい業務内容や感想を知れたり、アドバイスをもらうことが出来ます。人事担当者には聞けないようないわゆるぶっちゃけトークが聞けたり、訪問後にフィードバックをもらえるという点でもOB訪問は就職活動において重要であるといえます。
必要不可欠な活動でありませんが、総合商社・金融機関などの一部の企業では内定条件に「OB訪問を必須」とする企業もあるので注意が必要です!
「訪問するまでの準備」使える質問10選!
OB訪問の日程が決まったら訪問に向けて準備を始めましょう。
せっかくのOB訪問を有意義な時間にするために、知りたいことを聞いてみましょう。
ここではOB訪問の際に使える質問10選を紹介します!
- なぜこの会社を選んだのか
- 就活のときはどのような志望動機や自己アピールを使用していたか
- 仕事をして最もやりがいを感じたこと・最も苦労したことは何か
- 一日のタイムスケジュールはどのような感じか
- 入社後に掲げていたビジョン・現実は何か
- 入社前と入社後に感じたギャップは何か
- 御社で活躍する社員に共通する特徴は何か
- 御社で活躍するために必要な能力は何だと思うか
- 御社の強み・弱みは何か
- 今日の自分の第一印象・改善点は何か(フィードバック)
OB訪問の前提として、事前に訪問する企業の情報収集と自己分析は終わらせておきましょう!1時間のOB訪問での質問は5~10個が目安です!
訪問する際の礼儀・マナー
OB訪問先の相手は、貴重な時間を割いてくれています。失礼のないように、以下の点に注意しましょう!
時間厳守!挨拶はハキハキと!
当日の遅刻は厳禁です。自分自身の印象を下げるだけでなく、選考で不利になる可能性もあります。5分前行動はもちろんのこと、待ち合わせ場所には5~10分前には必ず到着して相手を待たせることのないようにしましょう!
対面したら挨拶も忘れないようにしましょう!笑顔でハキハキと、「自己紹介」と「時間を割いてくださったことに対する感謝」を伝えましょう。第一印象で良い印象を与えることがOB訪問をスムーズに進める上で大切です。
事前に質問リストをメールで送る
OB訪問を意味のあるものにするには、目的をしっかりと持つことが大切です。OB訪問で何が知りたいのか、聞きたい質問が決まったら「質問リスト」を作成しましょう。「質問リスト」が出来たら、前日までにメールで訪問相手に送りましょう。相手に質問内容を伝えることで当日の時間ロスを減らすことができます!
メモを取りながら時間配分にも気を配る
OB訪問には筆記用具とメモ帳を用意し、聞きながらメモを取るようにしましょう。
決められた時間内で終わらせるように時間配分にも気を配ることも忘れてはいけません。時間内で全て聞き切れない場合も考慮して、質問候補に優先順位をつけておくといいです。質問数の目安は、1時間のOB訪問で5~10個です。ご参考までに!
当日中に「お礼メール」を送ろう
OB訪問終了時にお礼をすることを忘れないようにしましょう!そしてその後、改めて感謝のメールを当日中に送るまでがOB訪問です。対応が早いと相手にも好印象を持たれるはずです。誤字脱字には最新の注意を払い、何度もチェックをすることをおすすめします!
速さこそ誠意! かならず当日中に送りましょう!
OB訪問で就活をスムーズに!
最後までご覧いただきありがとうございました!
OB訪問は実際に働く社員さんのお話を聞くことができて自分を訪問先の企業にアピールすることもできる絶好の機会です!就活を少しでも優位に立ちたい方は是非、OB訪問を実施してみてください!♪
本記事の執筆者:齋藤彩香
このメディアを通じて、多くの悩める学生の役に立てるように頑張ります!よろしくお願いします!
遅刻しそうだったら、分かった時点で必ず電話をしましょう!