【学生の国際協力/ JICAインターン】タンザニアのシングルマザーの雇用問題解決を目指す学生にインタビュー
「生まれた場所が違うだけで、生活がこんなにも違うのか」高校の卒業旅行のためにバイトする自分と、日本の大学に行くため・家族のために遠い村まで働きに出るメル友のウガンダ人の男の子。衝撃を受けつつも何もできない自分を変えるため...
「生まれた場所が違うだけで、生活がこんなにも違うのか」高校の卒業旅行のためにバイトする自分と、日本の大学に行くため・家族のために遠い村まで働きに出るメル友のウガンダ人の男の子。衝撃を受けつつも何もできない自分を変えるため...
「海外で働きたい」という夢や、「日本語教師」に興味があるけど、ネガティブな意見を聞いてしまいなかなか勇気が出ないというようなことはありませんか?今回は、【大学卒業後すぐに日本語教師の資格を取り、海外でキャリアを積まれた方...
皆さんは何か国語を話せますか?日本語教育に関心のある方の中には、「できるだけ多くの言語を習得したいけれどそんな余裕はない」と思う方もいるかもしれません。そのような方にはインドネシア語の学習がおすすめです。第3言語としてイ...
大学生の皆さんの中には「海外旅行したいけれど、いくらかかるんだろう…」「海外って治安が心配…」そう思う人がいるかもしれません。今回は、実際にドイツを2週間かけて一人旅した著者が、旅費を節約しつつ、安全にドイツを満喫する方...
学生団体SIVIO 次期代表 / 末田 涼資 日本大学の2年生。高校生の時に見た映画に感化され、国際協力に興味を持つ。その後、学生団体SIVIO(Student International Volunteer Indiv...
立教大学 / 関口 蛍 立教大学現代心理学部を2021年に卒業。高校生のときは韓国へ留学し、大学在学時にはカナダへ留学。ゼミでは「韓国社会とジェンダー」を研究するなど、韓国の文化や社会に強い関心を持つ。また7月に外国人人...
外国人人材会社インターン生 / かわちゃん 1998年群馬県出身。商業高校時代はマーケティング部に所属し、大学では留学や学生団体に入るなど精力的に活動。就職活動では内定を6社辞退し、現在は当サイト「マイウェイ部」のライタ...
株式会社グランビズ代表取締役 / 山川雄大 1998年東京都出身。産業能率大学経営学部4年生であり、財布ブランド「maqlil」の代表も務める。休学で一度動画広告のビジネスを始めるも、失敗。その後三ヶ月間、タイ・台湾・カ...