お知らせ|ツイッター更新再開しました!

中国・韓国長期留学経験者から聞く現実と留学体験談〜前編〜


登場人物

名前:プーさん
1997年東京都出身。関東国際高校 中国語コースを卒業後、2016年9月から上海外国語大学 中英学部へ留学生として4年間通い、今年の6月に卒業。来年から韓国へワーキングホリデーへ行く予定。


名前:でんちゃん
1997年埼玉県出身。プーさんと同じ高校の韓国語コースを卒業後、立教大学へ進学。大学間留学で2017年2月から10ヶ月間、韓国の西江大学へ留学。現在は大学院へ通って、日本語教育の研究をしている。



インタビュアー:ほたる
2人と同じ国際高校へ通い、高校の時には短期で韓国へ留学したこともある。


留学するまで

ほたる

今日は2人に留学の話を聞きたいな!そもそも何で留学を決めたの?

でんちゃん

高校、大学進学後と韓国語や英語を学ぶ過程で、日本語教育に関心を抱くようになったんだ。そこで、韓国では日本語教育がどう行われているのかを知りたくて、西江大学の日本語学部への留学を決めたよ!

プーさん

私は、高校生の時にエージェントを通して、いくつか中国の大学へ見学に行ったんだ。実際に行ってみたら通ってた大学の雰囲気が1番良かったの。それで、ここに行きたいって純粋に思って決めたんだ!

ほたる

でんちゃんは、やりたいことが明確にあったから留学を決めて、プーさんは実際に現地へ足を運んで、学生とかキャンパスの雰囲気を直接肌で感じて決めたんだね。

現地の大学へ行くわけだから、選考が厳しそうなイメージなんだけど実際はどんな過程を経て留学したの?

でんちゃん

私は大学間の留学だったから、いくつか書類を自分で作成して提出したのと、志望動機を含めた面接が1回あっただけだったかな…!

プーさん

私は、HSK(中国政府認定の中国語検定)4級を持っていたから、エージェントと面接した後に、エージェントの方が推薦してくれて、晴れて入学が確定したよ!他の大学だとテストがある場合もあるみたいだけどね。

ほたる

私のイメージでは、厳しい筆記テストがあるのかと思ってたら、そうじゃない大学もあるんだね!


キムチにキレる

ほたる

実際に、どんな授業を受けてたの?

でんちゃん

時事日本語やアフリカについて、哲学的思想を含んだ恋愛についての授業を受けていたよ。

その中でも特に面白かったのは、日本文化の授業で、コナンのストーリー展開方法から日本らしさを学んだことと、北朝鮮についての授業だったんだけど、韓国と北朝鮮が統一したらどうなるかを学術的に考えるっていう授業かな。

ほたる

「国際市場」っていう映画を韓国語演習の授業で見たり、話題の「愛の不時着」も北朝鮮が関連していて、個人的に、北朝鮮についてすごく興味があるんだ。とっても面白そう‥!

プーさんはどんな授業受けてたの?

プーさん

私は、現代文のような授業を中国語で受けたり、中国語を日本語、日本語を中国語に翻訳する授業、中国映画から文化を学ぶ授業などを受けていたよ!

ほたる

日中翻訳ってすごいな〜‥!翻訳ってする人によって少しずつ違ってくるから面白いよね!

授業では、必然的に現地の言葉で進行されていくと思うんだけど、ぶっちゃけ授業外で日本語ってどれくらい使ってた?

プーさん

私のキャンパスは留学生だけしかいなくて、4割近く日本人がいたから結構使ってたな〜(笑)。韓国人も4割近くいたから韓国語も話す機会が多かったよ。

でんちゃん

私も結構日本語喋ってたな(笑)。部活で韓国人の部員とコミニケーションする時は、基本的に韓国語使ってたけど、寮に日本人の人がいたり、日本の大学の仲良い先輩が同じ部活だったからな〜。

あと韓国は外見至上主義があまりにも顕著で、そのせいで病んでしまったんだけど、結果、韓国語を聞くのも話すのも嫌になってしまって、韓国人の友達にも日本語でしか話さなかったり、寮で毎日出てくるキムチにすら心の中で「何で出てくんだよ。」ってキレてたな(笑)

ほたる

キムチにキレてしまうほど病んでたなんて‥
その時期は日本語だけ使ってたんだね(笑)


サークル立ち上げ、テレビに出演

new years party
ほたる

でんちゃん、留学中は部活に入ってたってさっき話してくれたけど、何の部活に入ってたの?

でんちゃん

野球部のマネージャーと卓球部に入ってたよ!

ほたる

楽しそう!!練習頻度はどのくらいだったの?

でんちゃん

野球は週1、卓球は週2だったよ。卓球部の部長がASTROのチャ・ウヌ(韓国の男性アイドル)に似てて、部長がくるたびに女の子の列ができてたのが、毎回衝撃的だったな〜。

ほたる

そんなドラマみたいなことってあるんだ‥(笑)

プーさんも何かサークルか部活に所属してたの?

プーさん

私は日本人留学生会とミュージッククラブに所属していたよ!日本人留学生会は、日中交流会を主催したり、大学関連の書類を翻訳して理解できない留学生同士でシェアしたり、new years partyの時にはソーラン節も踊ったよ!

ミュージッククラブなんだけど、実は私と中国人の子と2人で立ち上げたんだ!合唱かポップソングを入会時に選択してもらって、面接で実際に歌ってもらってから合否を決めて、メンバーを選別していたよ。

ほたる

1からサークルを立ち上げたんだ!母国語ですら大変なのに、すごいな〜!

そのサークルで、一番印象深い思い出は何かある?

プーさん

new years partyが一番の思い出かな‥!パーティーでは舞台で、合唱とエンディングの歌に加えて、ミュージカルをやってほしいって大学側から頼まれたんだけど、5分間の物語を、1から幹部の人たちと作り上げるのは大変だったな〜‥
その分やりがいはすごく感じられたけど!

あとエンディングの歌の場面は、中国のテレビ番組で放送されたんだ

ほたる

自分の立ち上げたサークルが、テレビに出られるまで大きくなったなんて‥!!
さぞかし感動しただろうな〜!!


日本食屋の時給は約500円

ほたる

2人とも部活・サークル活動で忙しかっただろうけど、バイトもやってたの?

でんちゃん

日本語コミュニティで先生として、文法やビジネス会話を教えていたよ。
平仮名から習うクラスもあれば、N2(日本語能力試験)を取得できるほどの上級クラスもあったよ。

ほたる

学校で学ぶだけじゃなくて、外部でも積極的に日本語教育について学んでいたんだね!

日本語教える上で、資格は必要なかったの?

でんちゃん

資格は必要なかったよ。そもそも毎週日曜日2時間だけ担当してたっていうのと、教材に沿って授業を進めていく形だったから、そこまで難しくなかったんだ。

プーさん

私も中国で日本語の先生してたよ!私の場合は教室じゃなくて、家庭教師だったんだけど、小学校3年生と5才の子に、週に1回教えていたよ!

ほたる

2人とも日本語を教えるバイトしていたんだね!

中国と韓国って、賃金が日本よりも低いイメージがあるんだけど、実際どうだった?

でんちゃん

私は時給1500円くらいだったかな。

プーさん

私も日本語の先生は同じくらいだったな。

ただ、日本食屋で働いてた時もあったんだけど、その時は時給500円くらいだったよ。

ほたる

日本語の先生は他のアルバイトに比べて時給が高いんだね‥!!

<〜後編〜へ続く>


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です