お知らせ|ツイッター更新再開しました!

【就活生必見】採用担当のプロによるアドバイス!必ず役立つポイントをおさえて、失敗しない就活を!~後編~

本格的に就活シーズンになり、就活に対する不安を抱えている方も多いと思います。

そこで、今回は「スワロー工業株式会社」の採用担当であり、就活先生として活躍されている近藤俊樹さんに、様々な職種経験から学んだこと、採用活動において力を入れている取り組み、就活生へのアドバイスなどをインタビューしました!

~前編~はこちら↓
【就活生必見】採用担当のプロによるアドバイス!必ず役立つポイントをおさえて、失敗しない就活を!~前編~

近藤 俊樹さん

【就活と採用のお悩み解決】l人事l広報l元営業lSWALOW HR LAB.所属l採用担当2年目で新卒者の応募倍率2倍→22倍を達成lマイナビEXPOで2年連続満席+待機列の人気ブースにlコミュニティ【Twitter大学】運営lホワイト企業ナビ・Withtalk 広報担当

スワロー工業株式会社 コーポレートサイト:https://www.swallow-k.co.jp/
近藤さんのTwitter:https://twitter.com/saiyo_teacher?s=20

採用担当としての活躍

ゆみ

それでは、次に採用担当としてのお話をお伺いしたいと思います。

マイナビEXPOでもご活躍されているということなのですが、そこで力を入れた取り組みについて教えていただきたいです。

近藤さん

先程のお話とも被るのですが、若手社員と一緒に採用活動を行うということです。

視察も兼ねて、合同説明会やマイナビEXPOなどに何度も行ったことがあるのですが、人気な企業とそうではない企業には、それぞれ共通点があることを感じました。

人気でない企業は、ご年配の方が多く座っているだけで学生さんが話を聞きにくい雰囲気である一方、成功している企業は、活気があり、楽しい雰囲気で呼び込みを行っています

知名度がなくても、学生さんが話を聞いてみようかなという気持ちになるので、その点は真似させていただきました。

若手社員を連れていくとともに、ホワイト企業認定を取っている証拠になる看板を持っていることが、多くの学生さんを呼び込むことに繋がりました。

ゆみ

確かに、活気がある雰囲気だけでお話を聞いてみようかなという気持ちになります!


自ら企業情報の収集を!

ゆみ

採用担当者として、企業選びのコツを教えていただきたいです。

近藤さん

企業の下調べは念入りに行っていただきたいと思っています。

その企業の採用担当者や一部の社員だけと接して、会社を決める学生さんがいるのですが、実際入ってみると、ギャップがあったり、パワハラに遭ったりして会社を辞める方が多い現状があります。

そのようなことを防ぐためにも、私はOB・OG訪問が良い方法だと考えています。
依頼すれば、引き受けてくださる企業も多いので、現場の社員の方に直接質問して、実際の状況を確かめることが重要です。

ナビサイトやSNSの情報を鵜吞みにするのではなく、自分の目と耳で確認して、ミスマッチが起こらないようにしていただきたいです。

ゆみ

OB・OG訪問は重要だとよく聞くので、私も積極的に行いたいと思います!

近藤さん

人気な企業でも、人間関係に苦労される方はたくさんいるので、自ら行動することが大切だと思います。

ゆみ

学生は選ばれる側だけではなく、選ぶ側にも立つ必要があるということですね!


自信と笑顔と情報量

ゆみ

それでは、就活生が特に気になる質問だと思うのですが、面接でのアドバイスを教えていただきたいです。

近藤さん

面接に必要なことは3つだと考えていて、「自信」と「笑顔」と「情報量」です。

私は、SNSを通して多くの企業様の採用担当の方とお話させていただく機会があるのですが、みなさん共通しておっしゃっていることは、自信と笑顔が大事だということです。

緊張することはもちろんあると思うのですが、その状態でも笑顔でいられる人は素敵に見えます。

なおかつ、自信がなさそうな方は8割くらいいる一方で、「私を取らないと損しますよ」くらい自信満々の方は印象に残ります

ゆみ

やはり、対応や態度が重要であるということでしょうか?

近藤さん

人気企業であればあるほど応募者数も多いので、印象に残るかどうかが大事です。

三つ目の情報量に繋がるのですが、企業のことを調べていない人は、声の小ささなどから自信ないことが伝わってきます。志望度が高い企業ほどできる限り情報は集めた方が良いです

テスト勉強と同じで、下準備をすればするほどそれに伴って自信もついてきます。


自分のビジョンも明確に

ゆみ

では、先ほどの面接のポイントのお話にも共通する部分があると思うのですが、採用したいと思う学生は、どんな人でしょうか?

近藤さん

私が採用したいと思う学生は、「成長意欲」と「行動力」がある学生です。
うちの会社が、新規事業を始めることに対して前向きな会社なので、挑戦できる会社に入ってどんどん成長していきたいという思いがある方は、うちに合っていると思います。

また、自己分析と企業研究、会社の求める人材像の三つをきちんとそろえている方はいきいきとして見えます。「絶対御社がいいです!」という気持ちが伝わってくるので、そんな方はぜひ入ってくださいと思いますね。

ゆみ

なるほど!やはり先程の情報量が自信につながっているということですね。

近藤さん

なおかつ、その会社に入った後の将来像まで語れる方も魅力的に見えます。

「会社に入ったらこれをやりたい」であったり、「こういう人に成長するので、ぜひお願いします」というように、今だけでなく未来まで見据えた方は、他の方と違うなと思えます。

自分が会社に入ったことを想像して、言語化できている方は素晴らしいと思います。


就活仲間をつくろう!

ゆみ

最後に、就活生に向けてメッセージをお願い致します!

近藤さん

就活において大事なことは、繋がりをつくるということだと考えています。

一人でやらず、自分にとっての就活の先生や師匠となる方であったり、同じ就活仲間という横の繋がりをつくるべきだと思います。そうすることで、情報を取り入れたり、自分の現状に対してフィードバックをもらえたりして、プラスの環境が整います

情報量が多くなることによって、自分の入りたい企業に出会いやすくなりますし、その企業に入ることのできる確率も上がります

ゆみ

やはり就活は情報戦とよく言われますが、その通りなのでしょうか?

近藤さん

まさにその通りです。

TwitterなどのSNSや、「withtalk」というサービスを私はおすすめしています。
「withtalk」というのは、学生や社会人と1on1ができるもので、申請が承認されると情報交換を行ったり、企業の社会人の方にフィードバックを頂けたりするサービスです。

就活を行う上で、絶対利用してみるべきだと思うので、ぜひ試してみてください。
また、企業を選ぶ上で、福利厚生を重視する方には、「ホワイト企業ナビ」というサイトも活用していただきたいと思っているので、ぜひご覧ください。

ゆみ

サービスのご紹介ありがとうございます。
私も利用したことがないので、ぜひ活用したいと思います!

本日は、貴重なお時間を頂きありがとうございました!

近藤さんおすすめのサービスはこちらなので、みなさんもぜひ利用してみてください!
withtalk: https://withtalk.jp
ホワイト企業ナビ: https://white-company-navi.jp


後ろ姿

執筆者 ゆみ

香川生まれで、現在東京に住む大学3年生。ゼミでは都市政策学や地域経済を主に勉強中。趣味は旅行で、旅館に泊まることが好き。マイウェイ部ではインターン生として記事執筆中。